2013.1.26
岩見沢市除雪ボランティア
平成25年1月26日(土)、岩見沢市朝日町にて除雪ボランティアを行いました。
豪雪だった昨年に続き今年で2回目のこのボランティア。今年はグループ会社3社の職員と作業員、さらに下請会社の職員合せて総勢60名あまりが重機を持ち寄り朝日町のコミュニティーセンター駐車場に集合。午前9時からの開会式のあと、会社毎にそれぞれの持ち場に分かれて作業を開始しました。
昼食時には地元町内会による「豚汁」の炊き出しがあり、あまりの美味しさに思わず舌鼓。暫し休憩の後、午後からも作業を継続し2時頃には所定の作業を終了しました。
閉会式では、朝日町内会の佐藤会長さんから感謝のお言葉を賜りました。また、グループ3社を代表して宮脇大木建設の里舘社長が挨拶、ボランティアに参加した職員の労をねぎらうと共に佐藤会長さんとがっちり握手を交わして締めくくりました。

開会式に集合した弊社の職員たち

開会式のようす

佐藤町内会長さんの挨拶

HBCテレビのクルーも取材に訪れました

作業場に向かう職員たち

除雪作業開始

昨年に劣らずかなりの雪

物置小屋の雪おろし

家の裏側の除雪作業

家の奥側の除雪

午前中の作業が終了しました

昼食風景(手前側が弊社の職員)

午後からはゴミボックスの除雪

きれいになりました