2019.10.3~18
白石ちびっこ公園ボランティア・東区まち美化プログラム
10月3日:白石ちびっこ公園ボランティア
令和元年10月3日(木)午前9時から、今年度5回目の公園ボランティア活動となりました。
天気は曇りでしたが、暑くも無く寒くも無く、丁度よい気温の中での作業でした。
何時もの通りゴミは少なかったですが、子供たちの遊び道具の忘れ物がありましたので、まとめて砂場に置いておきました。見つけて家に持って帰ってくれれば良いですね。
ゴミは落ち枝を含めると40?のゴミ袋に三分の二ほどを集めることが出来ました。

公園に集合、これから作業です

作業中です

作業中です

小さなごみも見逃しません

ゴミは本当に少ないです

作業が終わりました
10月18日:東区まち美化プログラム
突然、東京オリンピックのマラソンと競歩競技が札幌開催か?とのニュースが駆け抜けた翌日の作業となりました。
今日は、令和元年10月18日(金)で、今年度6回目の札幌市東区まち美化プログラムです。
天候は快晴で放射冷却の影響か朝方は大変寒かったですが、作業時には温かい日差しがさして気温が上がった中での作業となりました。
何時もの通りゴミは、タバコの吸い殻、空き缶、ペットボトルで、40リットルのゴミ袋に八分目ほどになりました。
開催地は10月30日の会議で決定するとのことですので、札幌で開催されることを期待したいです。

本社前に集合

作業中です

作業中です

作業中です

草の中のゴミも拾っています

作業が終わりました。ゴミ袋に一杯です