2020.6.11~24
東区まち美化プログラム・東雁来公園ボランティア
6月11日:東区まち美化プログラム
令和2年6月11日(木)午前9時から、本社の周辺の歩道で今年度最初の札幌市東区まち美化プログラムの活動を行いました。
弊社は5月31日までコロナウイルスの関係でテレワークだったため、今日が雪解け後の最初の活動とあって、多くの職員が参加してくれました。
天気は曇りで雨が降りそうでしたがなんとか雨に当たらず作業を終えることができました。
ゴミはタバコの吸い殻が大変多く、空き缶も多数拾いました。雪解け後とあってタイヤチェーンも拾いました。

本社前に集合、密にならないよう間隔をあけています

作業中です

草の中も念入りにさがしています

作業中です

作業を終え帰社の途中です

作業が終わりました。結構ゴミが多かったです
6月24日:東雁来公園ボランティア
公園ボランティアは、2015年9月から白石区に札幌工事事務所があったご縁で、白石ちびっこ公園で始まりました。
2020年1月に札幌工事事務所が東区東雁来に移転したことに伴い、ボランティアの活動場所も、工事事務所近傍の東雁来公園に移すことになりました。これからも当公園でボランティア活動にがんばって参ります。
さて、2020年度の活動は、コロナウイルスの関係で5月まで活動を停止しておりましたが、6月24日(水)午前9時から、今年度最初の活動を行いました。
大変気持ちの良い気候の中での作業となりました。ゴミは少なく40リットルのゴミ袋に半分くらいでした。

公園に集合、これから作業です

駐車場はタバコの吸い殻が目立ちました

広々とした良い公園です

作業中です

作業中です

作業が終わりました