2017.10.10
日東東雲線 舗装(構造改良)工事
工事名 | 日東東雲線 舗装(構造改良)工事 | ||
---|---|---|---|
工事金額 | 17,995,000円 | ||
発注者 | 旭川建設管理部 | ||
請負者 | 北央道路工業(株) | ||
現場代人 | 田中 公二 | ||
工期 | 平成29年6月7日~平成29年10月10日 | ||
工事概要 | 舗装 | L=600m | |
路体盛土工 | 23m3 | ||
中間層 | 再生粗粒度アスコン | 4,200m2 | |
表層 | 再生密粒度アスコン | 4,080m2 | |
クラック抑制シート | 712m | ||
区画線工 | 1式 | ||
現場は上川郡上川町で、大雪山国立公園の入り口となる所です。 近くには大雪森のガーデンがあり、普段から外国の観光客も多く通過する場所でした。そのため外国語の看板、あるいは「のぼり端」などで工事区間をアピールし事故防止に努めました。 お盆休み(大型連休)の前に現場を終わらさせて、交通渋滞や追突事故を防ぐため工程管理を徹底して行い、予定通り完了させ機械・安全施設等を撤収しました。 |

クラック目地材注入状況

クラック抑制シート張り付け状況

中間層(粗粒)舗設状況

表層(密粒)舗設状況

表層(密粒)転圧状況

路体盛土状況(路肩仕上げ)

着工前(起点側)

完成(起点側)

着工前(中間)

完成(中間)

着工前(終点側)

完成(終点側)