TOPIX・工事実績
一般国道40号 旭川市 東鷹栖舗装補修外一連工事
2025.1.23
工事名 | 一般国道40号 旭川市 東鷹栖舗装補修外一連工事 | |
---|---|---|
工事金額 | 89,860,000円 | |
発注者 | 旭川開発建設部 | |
請負者 | 北央道路・山伏経常建設共同企業体 | |
現場代理人 | 鈴木 崇夫 | |
工期 | 2024/03/25~2024/11/08 | |
工事概要 | 【台場工区】 工事延長(一般国道12号) | L= 320m |
【忠和工区】工事延長(一般国道12号旭川新道) | L= 300m | |
【東鷹栖工区】工事延長(一般国道40号) | L=1,460m | |
【塩狩工区】工事延長(一般国道40号) | L= 200m | |
【美瑛工区】工事延長(一般国道237号) | L= 150m | |
舗装工:路面切削・表層(再生細密粒度GAS) | 10,030㎡ | |
路面切削・表層(明色細密粒度GAS) | 453㎡ | |
区画線工:一式 | ||
排水構造物工:土砂溜桝1基 |
国道12号の旭川市忠和、台場と国道40号の旭川市東鷹栖、比布町塩狩の舗装補修工事と、国道273号美瑛町美馬牛で土砂貯め桝を設置する工事でした。
点在型の工事の中でも施工範囲がとても広く、各々の段取りに苦労しました。また、東鷹栖工区の施工区間以降は比布トンネル(500m)に隣接した施工箇所で、トンネルを含めた規制が必要であり、特に規制方法について配慮が必要な箇所でしたが、従業員全員で工夫しながら施工を進めたため、無事に工事を完成することが出来ました。