TOPIX・工事実績
令和6年度 秋の安全衛生大会
2024.12.26
秋季「安全衛生大会」を令和6年11月1日(金)、岩見沢平安閣で開催しました。安全協議会会長(今日和(株)河村社長)から、「最後に頼りになるのは人の目・声掛けなど労働者同士の協力は欠かせない。最も重要なのは大切な家族・仲間のため、災害ゼロを達成できる作業環境を築いていきたい。」とのお言葉をいただきました。
その後、牛角安全環境本部長から本年度「目標達成状況・安全指導」の説明が行われ、岩見沢労働基準監督署 署長 新田様より『労働災害防止について』、全国土木建築国民健康保険組合 保健師 菅原様より『全従業員に対する健康をテーマとした情報提供および周知』の講話をしていただきました。
三澤社長からは「明日からは、『作業手順書・RKYの充実』・『食生活の見直し』等再確認し、『労働災害事故ゼロ』を目指して、業務に取り組んでほしい。これから冬季に向けて、外気温低下・日照時間短縮・降雪と大変厳しい作業環境になる。十分な打合せを行い、手戻りや無理のない安全な工程管理をお願いしたい。」と指示がありました。
最後に参加者代表で北空知営業所 五島維持担当主任が安全宣言を行い閉会しました。
安全協議会会長挨拶(今日和(株)河村社長)
安全環境本部長より、目標達成進捗状況について
講話『労働災害防止について』(岩見沢労働基準監督署 署長 新田様)
講話『健康をテーマとした情報提供』(全国土木建築国民健康保険組合 保健師 菅原様)
三澤社長挨拶
北空知営業所 五島維持担当主任が安全宣言
安全衛生大会 全景
安全衛生大会 全景