2019.9.3
東区防災訓練
令和元年9月3日(火)午前9時30分から、栄小学校で行われた東区主催の防災訓練に参加いたしました。
9月1日が防災の日であることから、毎年この時期に行われています。
例年はグランドで煙道通過や消防団による救出訓練、消火器の使用方法などを町内の皆様方が体験するのですが、今年は昨晩に降った雨でグランドがぬかるんでいるので中止となってしまい、体育館で避難所設営訓練のみとなってしまいました。
設営訓練ではダンボール製のベットの組み立てや、避難所の一人当たりの割り当てスペースである、1m×2m=2m2のスペースをダンボールで仕切る訓練を行いました。町内会の皆様は大変熱心に取り組まれていました。
訓練終了後、東15丁目屯田通を通って帰社しましたが、北海道胆振東部地震による液状化で壊れた道路の災害復旧が最盛期を迎えており、栄町駅から北15条東駅まで連続して工事が行われていました。完成までには今年度一杯かかりそうに思いました。
北海道胆振東部地震から約1年が経ちましたが、まだ厚真町では仮設住宅にお住まいの方が多数おられるとのこと、一日も早く震災前の生活に戻れることをお祈り申し上げます。

連合町内会長様からの開催の挨拶

町内会ごとに参集

ダンボールによるスペースの確保

避難者の情報を集約するための避難者名簿