採用サイトへ

採用サイトへ

TOPIX・工事実績

二月生まれの社員インタビュー

2022.02.15

先月に引き続き、社員インタビューを公開いたします。

※「一月生まれの社員インタビュー」はこちらからご覧いただけます。
※「十二月生まれの社員インタビュー」はこちらからご覧いただけます。
※「十一月生まれの社員インタビュー」はこちらからご覧いただけます。
※「十月生まれの社員インタビュー」はこちらからご覧いただけます。
※「九月生まれの社員インタビュー」はこちらからご覧いただけます。
※「八月生まれの社員インタビュー」はこちらからご覧いただけます。
※「七月生まれの社員インタビュー」はこちらからご覧いただけます。
※「六月生まれの社員インタビュー」はこちらからご覧いただけます。
※「五月生まれの社員インタビュー」はこちらからご覧いただけます。

札幌工事事務所 工事所長 「K.H」さん
1987年入社

Q.仕事について
現場の内容を言葉で伝える難しさ。仕事をする過程で人にどう気持ちを伝えるか、全ての事をわかってもらえるか、仕事をするうえで重要なテーマです。紙に書く・写真を用意するいろいろやっても伝わりきらない事がいっぱい。ひとつひとつ身に着けていきましょう。

Q.自分について
自分の考えを持つ。自分の意見を自信もって言えるように、日々勉強の積み重ね、まだまだ頑張ります。

Q.就活アドバイス
初めての体験。初めて、この土木業界に入る方へ。誰もが最初は「初めて」なんです。一つ一つ現場を経験して自分の力にしてください。また、他の現場を見に行く事もいい経験になり、自分のスキルアップになります。恥ずかしがらずどんどん先輩の後をついてって、目で見て、肌で感じてください。

 

岩見沢営業所 工事担当 「T.T」さん
2019年入社

Q.仕事のやりがい
道路舗装の工事現場では、現場作業員の方々をはじめ、下請け・協力会社の方々も自分より年上の人が多かったりします。そんな状況でも、工期までに工事を完了させるため、遠慮せずに意見をぶつける必要があります。もちろん自分の意見には合理性が求められますが、自分の仕事に対する思いを伝えることで、年齢に関係なく自分の意見が現場に活かされます。
そんな時には、自分が一人の人間として認めてもらえた喜びを感じます。

Q.会社の雰囲気
入社当時は、何もわからなく不安しかありませんでしたが必ず誰かがサポートをしてくれるため、比較的早い段階で仕事の空気になれることができました。何もかも自分で抱え込まずとも先輩方に相談しながら仕事を覚えていけるので、努力を怠らなければ成長しやすい雰囲気の会社だと思います。

Q.この会社で活かせている自分の強み
これといった強みは特にないと思っていました。ですが、自分は思っていたより負けず嫌いだったらしく、それが仕事のやる気にもつながっているのだと思います。専門知識がなくとも、舗装のなんたるかを何も知らなくても「やってやる」と思えることこそ強みなのだと思います。
まずは一歩踏出すことが大事なのだと思います。

 

北空知営業所 所長代理 「T.S」さん
1996年入社

Q.仕事について
施工管理の仕事を行っています。現場では、現場がスムーズに進むよう現場内の人たちに的確な指示を出します。仕事の成果が認められたり、人の役に立っていると感じるときは当然ですが、自分が作った道路が綺麗に仕上がった時の達成感が一番達成感があります。

Q.当社に決めた理由
高い場所が苦手なので、建築でも土木でもない道路の専門会社である当社に入社しました。最近の顧客の要望では、道路工事に老朽化した札幌駅の近くの歩道橋の撤去等も含まれたこともありました。撤去作業時にはSTVのどさんこワイドで報道されたこともあり、綿密な計画と現場への指示を行い、苦情がひとつもなく無事に竣工でき、開発局部長表彰を頂いたことが一番印象に残っています。

Q.就活アドバイス
専門学科を出ていたほうが資格を取るのに有利ではありますが、仕事ができるできないは、個人の考えかた一つで決まります、根性もいりませんし、ぶっちゃけ私自身も土木工学科を卒業していますが、大学で習ったことは3%も使ってません。どのような方でも大物に化ける可能性大ですよ。

 

北空知営業所 工事担当 「K.K」さん
1979年入社

Q.仕事について
温度により形状変化する粘弾性体の珍しい建設資材のアスファルト舗装の品質管理業務を行い、北海道大学・北海道開発局土木研究所等に研修に出向き、超合金スパイクタイヤの粉塵対策として耐摩耗性、アスファルト舗装道路を通過する大型車輌に対応した耐流動性、積雪寒冷地凍結・氷瀑破壊のアスファルト舗装、騒音公害に対しての低騒音アスファルト舗装、降雨時の視認性確保したアスファルト排水性舗装、都市のヒ-トアイランド対策の保水・遮熱性アスファルト舗装などニ-ズに対応したアスファルト舗装の研修を行い、アスファルト舗装上を追加する車輛の交通安全の寄与、快適な乗り心地の確保に貢献していると思います。

Q.自分について
産業廃棄物のリサイクルプラントの製品管理の方法と営業の業務を行い、アスファルト廃材の再生アスファルト舗装・コンクリ-ト廃材の再生路盤材のリサイクル化・各廃棄物からの有価物としての各種鉱物の回収とリサイクル製品の開発・地球温暖化に対応した処理方法の開発等を、異業種の名士・各諸先輩と同業他社との交流と、国・北海道・各地方自治体の廃棄物処理の問題の開発方法に触れて、新しい廃棄物処理法の整備による我が国の高い技術の触れた事が、自身の知識財産となり、ほんの少し社会貢献が出来た思います。

Q.就活アドバイス
人工により出来た建設物は、完成した時から破損・破壊が始まります。快適な環境における生活を送る為には、社会の縁の下的な産業ですが、現在は破壊された自然環境を再生し、地球にやさしい環境を目指して、自然災害に対応した人間社会の建設が必要とされ、安全で快適な作業を目指し始めています。地球を相手にしたシビルエンジニアとして、衣・食・住の全てにおいて関わる仕事として誇れる縁の下の力持ち産業を、興味深く見ていただきたいと思います。

 

総務本部 次長 「Y.F」さん
1993年入社

Q.仕事について
現在の仕事内容
 総務系全般ですが、主に財務・経理、庶務や情報機器の管理を行っております。
仕事のやりがい
 会社のお金の管理をしてます。お金が足りないと倒産に繋がりますので、
 会社の屋台骨を支える仕事ですからやりがいがあります。

Q.会社について
会社の雰囲気
 忙しい時はピリピリしている時もありますが、総じて和やかな雰囲気かと思います。
 上下の隔たりが少なく、会話も常時あるかと思います。
当社の自慢
 仕事をすると、その分を評価してくれる会社だと思います。
 ほったらかしではなく、人の事を見て、評価してくれていると感じます。
サークル・福利厚生について
 野球・ソフトボール大会にグループ会社のチームとして参加しています。
 年齢層の幅がありますが、グループ会社内の職員との交流にもなりますので、
 できるだけ参加しています。

Q.就活アドバイス
この会社で活かせている自分の強み
 経理やパソコンの知識でしょうか
 できるだけ、法改正や新しい情報を得られるようにチェックしています。
こんな人に入社してほしい
 コミュニケーションが取れる方、素直に人の話が聞ける方に入社して欲しいと思います。
学生へのメッセージ
 建設業は3K職場と呼ばれていますが、業界全体で3K打破をしているところです。
 この先3K職場と言われない日がそう遠くない日に来るかと思います。
 また、手に職をつけたいと考えるのであれば、モノづくりを行う建設業は色々な
 業種・資格がありますので、恰好の職場かと思います。
 是非建設業に足を踏み入れてみませんか?